Company
会社概要
代表挨拶
更なる50年へ
当社は東京オリンピック開催の年(昭和39年)に創業いたしました。
外国人観光客が宿泊するホテル客室へ海外のラジオ番組を配信する業務からはじまり、ホテルのAVシステム運用常駐業務、国際会議における同時通訳システムの企画運用へ専業集中し、技術、人、システム機材、経験を蓄積して半世紀。
今、私たちが携わるMICE市場はグローバル化時代の新たな戦略市場として大きく注目されており、2020年東京オリンピック・パラリンピックをはじめ、サミットなどの大規模な国際会議は、その象徴として大いに期待されています。
MICEが目指す国際交流、コミュニケーションは政治経済社会の発展や、紛争・問題解決に必要不可欠であり、この分野の対応力は日本の“ソフトパワー”として、官民で常に充実することが求められています。
私たちは、変化する市場を視野に、誠実かつ謙虚に臨む姿勢を現場指針に据え技術革新の追求と運用技術ノウハウを活かした現場オペレーション力、質の向上を目指し、より良いサービスの提供と多様な価値を具現化することで、コミュニケーションの現場を支えてまいります。
令和元年6月
株式会社 放送サービスセンター
代表取締役 社長 南﨑 康貴

会社概要・取引銀行
組織・事業所・事業内容
沿革
主要取引先
-
外務省ほか官公庁
-
国際機関
-
国際会議イベント コンベンション企画運営 通訳各社
-
ホテル、国際会議場、ホール、会館
-
NHK他、TV、新聞、関連各社
-
国内、外資系企業各社
所属団体
-
一般社団法人 日本コングレス・コンベンション・ビューロー (JCCB)
-
一般社団法人 日本コンベンション協会 (JCMA)
-
公益財団法人 東京観光財団 (TCVB)
-
一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー (OCVB)
-
公益財団法人 ちば国際コンベンションビューロー (CCB-IC)
-
一般社団法人 つくば観光コンベンション協会
-
公益財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー (YCVB)
-
一般社団法人 国際交流サービス協会(IHCSA)
-
一般社団法人 特定ラジオマイク運用調整機構
-
東京商工会議所
-
横浜商工会議所
アクセス
【本社】
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4番40号
Tel:03-3357-3071
営業時間:月曜~金曜 9:00~17:00
JR四ツ谷駅より徒歩5分
【機材センター】
〒175-0081 東京都板橋区新河岸1-15-5
Tel:03-6906-7121
営業時間:月曜~金曜 10:00~18:00
都営地下鉄三田線 高島平駅より徒歩15分